ラサーナプレミオールシャンプーは、1979年にブランドが誕生してから長い歳月をかけて開発されました。
ラサーナブランドではさまざまなシャンプーが販売されていますが、その中でもラサーナプレミオールシャンプーは口コミで常に上位ランクインするなどの実績があります。
@cosmeベストアワード2018 上半期新作ベストコスメ ベストキット・セット受賞しているほか、アウトバストリートメントは9年連続国内売り上げ1位を獲得。
ダメージケアと頭皮ケアを同時に行えるシャンプーです。
しかし、なかには「悪い口コミがあって不安」という人も多いはず。
今回は、そんなラサーナプレミオールシャンプーの口コミ・成分などについて掘り下げていきましょう。
ラサーナプレミオールシャンプーの基本情報
商品名 | ラサーナプレミオールシャンプー |
通常価格 | 3,520円 |
定期便(送料無料) | 3点セット販売あり 【1回あたり1,650円/1年あたり9,900円お得】15%OFF |
お試しセット(送料無料) | 21日間トライアルセットあり 【通常価格: |
内容量 | 375ml(約2ヶ月分) |
販売会社 | 株式会社ヤマサキ |
公式サイト | https://www.lasana.co.jp/ |
ラサーナプレミオールシャンプーの特徴&魅力
まずはじめに、ラサーナプレミオールシャンプーの特徴と魅力についてご紹介します。
1.3ステップでヘアケアが行える
美髪を目指すために、美容院へトリートメントをしてもらいに通っている人も多いはず。
しかし、美容院は出費が増える・通う時間がないといった弊害があります。
そんなとき、ご自宅でしかも3ステップでヘアケアが行えるラサーナプレミオールシャンプーがおすすめです。
頭皮・髪内部・髪表面をケアできる
ラサーナプレミオールでは、頭皮の環境を整えるシャンプー・髪内部から補修するトリートメント・髪表面からダメージを防ぐヘアエッセンスを展開。
シャンプーだけの使用でも問題ありませんが、ライン使いすることでさらにラサーナプレミオールシャンプーの良さを引き出せます。
2.頭皮の汚れ&ニオイケアができる
ラサーナプレミオールシャンプーは、頭皮の汚れを一掃してニオイケアも行えます。
配合成分が毛穴の奥にある汚れを吸着するほか、頭皮の血行をよくして新しく生えてくる毛髪へアプローチをかけます。
7種類のハーブエキス&海泥配合
頭皮のニオイケアとして、数多くの中から厳選された7種類のハーブエキスを配合。
メラニン生成・イヤなニオイを抑制するほか、新しく生える毛髪にハリとツヤを与えてくれます。
また、ラサーナプレミオールシャンプーには最大のポイントである海泥を配合。
海泥にはミネラルが豊富で、超微粒子のため毛穴の奥までしっかりと入り込んでくれます。
3.低刺激で乾燥肌&敏感肌にぴったり
ラサーナプレミオールシャンプーには、弱酸性の洗浄成分を配合。
頭皮や毛髪は弱酸性なので、同じ弱酸性にすることでやさしい洗い心地に。
必要以上に皮脂を洗い流さないため、うるおいを保つことができます。
ココイルグルタミン酸TEA配合
配合されている洗浄成分は、ココイルグルタミン酸TEA配合です。
乾燥肌や敏感肌でも使えるアミノ酸系洗浄成分で、単体では泡立ちの悪さが目立ちますが、ほかの洗浄成分と合わせることで問題ないバランスになっています。
4.バスタイムが楽しくなる香り
ラサーナプレミオールシャンプーの魅力ポイントとして、アロマ効果のある香りが挙げられます。
バスタイムをさらに楽しみたい人にぴったりです。
アロマティックフローラルの香り
ラサーナプレミオールシャンプーの香りは、天然精油ベースで作られています。
エレガントな香水を連想させ、華やかさのある香り。
お風呂上りもふんわりとした香りを楽しめます。
ラサーナプレミオールシャンプーの口コミ紹介
まだラサーナプレミオールシャンプーを購入したことがない人は、実際に使ってみた人の感想も気になるはず。
ここからは、ラサーナプレミオールシャンプーの口コミについてご紹介します。
良い口コミ・悪い口コミどちらにも触れているので、口コミを参考にご自身に合うかどうかを判断してみてください。
ラサーナプレミオールシャンプーの良い口コミ
ラサーナプレミオールシャンプーに関する良い口コミです。
スターターセットを使用して良かったので、こちらを半年ほど定期購入していました。
@コスメより
こちらにかえてから、髪の毛の調子が良かったです!!
とても傷んだ髪質ですが私には合っていたみたいです。
今は市販のシャンプーを使用していますが、やはりこちらの方が断然いいです!!
もう使い始めて2?3年程たちますがとてもいいです。初めて使った時は矯正やらパーマ、カラーで痛みまくってましたが艶が出てストンと落ち着いたのに感動してそれから継続してます。
@コスメより
髪の毛を乾かしたあと、翌日が全然違います!広がりにくくサラサラになります。違うシャンプーを一度使ったのですが、洗髪中から違いが分かりました。
@コスメより
ラサーナプレミオールシャンプーを使用し、サラサラ・しっとり・ツヤ感といった点で改善が見られたと口コミが多いです。
市販のシャンプーが合わず、ラサーナプレミオールシャンプーの定期購入を契約している人も多く、使用後すぐに良さを実感したという口コミも多くみられます。
頭皮にアプローチする成分を多く含むため、髪質を根本から改善したいという方にぴったりです。
ラサーナプレミオールシャンプーの悪い口コミ
ラサーナプレミオールシャンプーに関する悪い口コミです。
スターターセットでお試ししたところ、ダメージや加齢で痩せてうねった髪がある程度真っ直ぐになり、根元はボリュームがあるのに毛先はまとまっている事が嬉しくなって定期購入にふみきりました。
@コスメより
髪も慣れてくるのか、最近はそこまでの感動は無くなりましたが、他の商品を使い、その後にプレミオールを使うと、ボリュームは出るのにまとまる良さを実感します。
唯一の欠点が、シャンプー時に抜け毛が増えた気がすること。
ちょっと怖くなり、使い続けるかどうか現在は悩み中です。
本来ならここまで良ければ★もっとなのですが…匂いが苦手でした………。
@コスメより
好みの香りで癒やされたい私としては、このモワッとした甘ったるい匂いは癒やしとはほど遠かったです。残念。
ただ、髪の状態はとても良く仕上がるので……残念。
成分は髪に負担がかからなさそうでいいと思うが、シャンプーは泡立ちがあまり良くなく、トリートメントは香りがきついと思ってしまった。もう少し値段が安ければリピートするかも
@コスメより
ラサーナプレミオールシャンプーに対する悪い口コミでは、「香りが好みではなかった」「価格が高い」「抜け毛が増えた」といった内容が見られました。
価格については安く購入する方法があるため、のちにご紹介するお得に購入する方法を参考にしてください。
香りについては好みによりますが、抜け毛が増えてしまうというのはヘアケアを目的としている人からするとデメリットとなります。
抜け毛が増える理由
抜け毛が増える理由として、好転反応や周期が挙げられます。
好転反応は、頭皮環境を改善するときに現れる反応です。
一時的に抜け毛が増えますが、数ヶ月使い続けることで健康な毛髪が生えてきます。
また、ラサーナプレミオールシャンプーの使い始めと毛の抜ける周期が被る場合も少なくありません。
ラサーナプレミオールシャンプーをおすすめする人・しない人
次に、ラサーナプレミオールシャンプーをおすすめする人・しない人の特徴をそれぞれご紹介します。
ラサーナプレミオールシャンプーをおすすめする人
ラサーナプレミオールシャンプーは洗浄力が弱めなので、しっとりとした仕上がりになります。
しっとりすることでくせ毛がマシになったという人も少なくありません。
市販のシャンプーで乾燥やかゆみがある人は、ぜひラサーナプレミオールシャンプーを使ってみてはどうでしょうか。
- パサつきやダメージを改善したい人
- 乾燥によるフケやかゆみが気になる人
- 頭皮の環境を良くしたい人
- しっとりした洗い心地が好きな人
- くせ毛にお悩みの人
ラサーナプレミオールシャンプーをおすすめしない人
ラサーナプレミオールシャンプーは、香りや成分にこだわって作られています。
そのため、フローラルで華やかな香りが苦手な人は合わないと感じてしまう可能性が高いです。
また、安全な成分で作られているからといってすべての人に合うわけではないため、不安な人は使う前にパッチテストを行うのがおすすめです。
- フローラルな香水の匂いが苦手な人
- 3ステップを面倒に感じる人
- 体質的にかゆみに繋がる成分が含まれる人
ラサーナプレミオールシャンプーの成分解析
次に、ラサーナプレミオールシャンプーの成分解析についてご紹介します。
配合成分をピックアップし、各成分のメリットについても触れているので、成分にもこだわって購入したいという人は参考にしてみてください。
水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、海水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、ワカメエキス、アラリアエスクレンタエキス、ブドウつるエキス、グリチルリチン酸2K、コメエキス、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、シルト、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、ダイズ芽エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、スクワラン、ブドウ種子油、スクレロカリアビレア種子油、セロリ種子エキス、トコフェロール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ジメチコン、塩化Na、ジステアリン酸グリコール、BG、ポリクオタニウム-47、ココイルアラニンTEA、ココイルグリシンK、ポリクオタニウム-7、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ジステアリン酸PEG-150、エタノール、デキストリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、(C12-14)パレス-12、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エチルパラベン、安息香酸Na、香料
洗浄に関する成分解析
- ココイルグルタミン酸TEA
- コカミドプロピルベタイン
- オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
主に配合している洗浄成分は、こちらの3つです。
上2つの成分は洗浄力が弱くて低刺激ですが、3つ目の成分は少し洗浄力が強め。
シャンプー自体にシリコンが含まれているため、洗浄力を底上げすることで頭を洗うたびにシリコンが蓄積するのを防止します。
高価なシャンプーにも配合される成分なので、コスパよく美髪を目指したい人にぴったりです。
頭皮に関する成分解析
- ブドウ種子エキス
- セロリ種子エキス
- ダイズ芽エキス
ラサーナプレミオールシャンプーに配合されている頭皮ケア成分は、こちらの3つ。
頭皮ケア成分はほかにも複数含まれており、抗炎症効果やニオイ対策、頭皮の乾燥やかゆみに効果を発揮します。
ヘアケアに関する成分解析
- イソステアロイル加水分解コラーゲン
- シュガースクワラン
- マルラオイル
ほかにも複数配合していますが、主に含まれているヘアケア成分はこちらの3つです。
ヘアケア成分は、キューティクルの保護やパサつきを防止する効果があります。
毛髪と頭皮に素早く浸透し、うるおいと手触りの良さを向上させます。
シャンプーの良さを最大限に引き出す方法
ラサーナプレミオールシャンプーの良さを最大限に引き出すためには、ライン使いがおすすめです。
不要なものを取り除いたところにトリートメント・ヘアエッセンスを取り入れることで、さらに手触りのいい髪に導いてくれます。
また、ラサーナプレミオールシャンプーの正しい使い方を習得しておくことも重要です。
【3ステップ】正しい洗い方
下記では、公式サイトでも記載されているラサーナプレミオールシャンプーの使い方にプラスαで洗い方を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
1.洗う前の準備
頭を洗う前に、まずはブラッシングと予洗いを行いましょう。
ブラッシングでは毛髪の絡まりを解消し、予洗いでは事前に汚れを落としておくことでシャンプーの効果をさらに発揮できます。
また、ラサーナプレミオールシャンプーは手で泡立てず、頭皮に直接つけてから泡立ててください。
2.頭皮をマッサージ
ラサーナプレミオールシャンプーをしっかりと泡立てたら、頭皮をマッサージするように洗います。
頭皮を揉みほぐすように動かし、毛穴の奥にある汚れをかき出しましょう。
3.洗い残しに注意
しっかりと頭を洗ったら、ラサーナプレミオールシャンプーが頭皮に残ってしまわないように洗い流します。
頭皮から毛先に向かって洗い流すことで、洗い残しを防止。
時間は3分ほどを目安に行ってください。
お得に購入する方法
継続して購入するのであれば、できるだけ安く購入した方が続けやすいため、ここではラサーナプレミオールシャンプーをお得に購入する方法をご紹介します。
購入できる場所についても触れているので、購入時の参考にしてみてください。
お試しセット
ラサーナプレミオールシャンプーを一度試してみたい人には、お試しのスターターセットがおすすめ。
21日間も試せるセットなので、ラサーナプレミオールシャンプーの良さを存分に体感できます。
スターターセットにはシャンプー・トリートメント・ヘアエッセンスが付属。
定期購入の必要はなく、次回から使用できる3000円OFFのクーポン券が付いてくるのも嬉しいポイントです。
定期便もあり
継続して購入する場合は、定期便がおすすめです。
シャンプー・トリートメント・ヘアエッセンスの3点がセットになっており、通常よりも15%OFFで1,470円お得。
定期便の契約は、公式サイトからのみです。
店頭では販売していない
公式サイトからお得に購入できるラサーナプレミオールシャンプーですが、店頭での販売は行っていません。
購入できる場所は、下記に記載しています。
- 公式サイト
- 公式カタログ
- Amazon
- 楽天
- @cosme
ラサーナプレミオールシャンプーのまとめ
今回は、ラサーナプレミオールシャンプーについてご紹介しました。
成分解析において洗浄成分・ヘアケア成分ともにバランスがよく、美しい髪を目指したい人に適したシャンプーです。
お得に試せるトライアルセットがあるため、気軽に試しやすいのも嬉しいポイント。
3ステップでダメージヘアを補修してくれるので、購入を迷っている人はまずトライアルセットから試してみてはどうでしょうか。
お得に購入できる方法もご紹介しているので、継続して買いたいという人はそちらも参考にしてみてくだあし。
コメント